1. >
  2. >
  3. ホテルに予約する時期で料金が変わる!?
ホテル外観

ホテルに予約する時期で料金が変わる!?

宿泊費用を安くしたいなら早期予約が必須

ホテルや旅館では、早めに予約を入れるほど、料金が割安になる施設も少なくありません。

これは、行楽シーズンや長期休暇に備えて「ほかの場所より早めにお客さんを確保しておきたい」ため、割安制度を設ける施設が多いためです。どれくらいの金額が割引されるかはホテルや旅館によって異なりますが、もし早めに予定を立てる事ができるなら、宿泊予約サイトやホテルのホームページから予約を入れておくのも手でしょう。

ただし、割引されるからといって、過度に早く予約を入れてしまうと、当日別の予定が入ってしまう可能性も高くなります。万が一、旅行に行けなくなった場合、ある程度のキャンセル料が発生してしまうケースも少なくありません。そのため、実際に予約を入れる際は、確実に旅行へ行ける日取りを選ぶようにしましょう。

当日予約に強い旅行サイトも存在する

ちなみに。宿泊予約サイトの中には「トクー!(TOCOO!)」や「じゃらん」のように、直前予約に強いサイトも存在します。

いずれも特集ページを組んで、直前予約でも割引のあるホテルや旅館を紹介しているので、急なお休みで旅行へ行くことになった際に重宝することでしょう。

当日予約は、急なキャンセルによって空いた部屋を利用するケースが多く、同じ部屋にしたくても違う部屋になることもしばしばです。しかし、こういったイレギュラーな予約となっても気にならなければ、宿泊費用をかなり安くできます。

割引制度によって浮いた費用を、お土産の購入費や現地の食べ歩きなどに利用することができれば、旅行をより堪能することができるでしょう。

さらに宿泊費を安くするためには?

割引制度を利用したうえで、さらに宿泊費を利用する方法も存在します。

これは、特定のクレジットカードを利用するもので、クレジットカードの中にはホテルや旅館の予約によって割引やポイント付与の機能が付いたカードが存在します。宿泊予約サイトやホテルのホームページから予約をする際に、これらのカードを使用することで、さらに料金が安くなる仕組みです。

中には、割引機能と旅行傷害保険の機能が両方備わったオリコカードのように、旅行者のために作られたクレジットカードもあります。こちらは、旅先でのケガや病気の際にも利用できるので、万が一に備えたい方に最適なカードです。